しーまブログ 日記/一般龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年06月20日

脳みそドコドコ

いろんな人との出会いが多いここ最近。
人との縁って不思議だなぁと思う今日この頃です。

なんか、フライパンの中のポップコーンがはじける感じです。ひとつ pop! し始めたら次々と pop! pop! pop! みたいな。。。。頭の中ではじける音が聞こえます。

今日は英会話カフェでした♪
毎週待ち遠しい水曜日、一番楽しんでいるのは私かもしれませんface05

英会話も楽しいんですが、それ以上にみんなでいろんなおしゃべりするのが楽しい♪
今日もいろんな発見、気づきがありました。

昔読んだマンガにあったフレーズで「脳みその中に自分一人では開かない扉があって、それがほかの人と過ごすことでポンっ!て開くみたいな感覚」

まさにそんな感じです。
視野が広がるっていうか、一人でだったら壁だと思っていたのが、実はそうじゃなかったり。。。。

そんな化学反応が楽しくてしょうがない今日この頃です。

さて次はどんな出会いがあるのか。。。。。
今からわくわくしてますicon128  

Posted by manateemay at 13:44Comments(0)life

2012年06月13日

♪大きな犬の木の下で~



本日の Alligator コース(年長さん、Aコース2年目)

♪Under the spreading chestnut tree (大きな栗の木の下で) の替え歌に夢中のアリゲーターコース。

先週までは栗の代わりに、りんご、みかん、どんぐりとまだまだ木になる実でした。



が、とうとう今日は「dog tree」になりました。icon131



先生の画才に大爆笑して、大盛り上がりの生徒たち。
いつもよりも、もっともっと大きな声とジェスチャーで上手に歌いました。

「dog tree」ってねぇ。。。。
子どもの発想て面白いですねぇぇface05  

Posted by manateemay at 22:56Comments(0)ALC Kiddy CAT English School

2012年06月13日

soy milk



One of our life line: soy milk

Oh yay!

Mo, my daughter ,would be 2 years old in July, can't take milk at all due to her allergy.
So, she drinks soy milk every day. ... HEAVILY..

She finishes a pack (1000mL) in 2 days.

So I ordered 18 packs of soy milk through the net.
I felt so sorry for the delivery driver coz he had to caryy that heavy boxes!!!

Well, we are safe for another months with this stock.

++++++++++++++++++++++

我が家の必需品: 豆乳です。

もうすぐ2歳になる娘、Mo は卵と牛乳アレルギー。
毎日牛乳の代わりに豆乳飲んでます。それも2日に1000mLの豆乳パック一本を飲み干すほどに・・・・

お店で買うのが間に合わず、ネット注文しました。それも、18本!!!
宅配のドライバーさん、重たい荷物ありがとうございました。

これで一か月はもつかな???
いっときは安心ですface02
  

Posted by manateemay at 12:58Comments(0)kids

2012年06月09日

楽しいことがたくさん♪

6/2、鹿児島市内で開催されたアルクの研修会に参加しました。

前の夜にフェリーに乗り、10時~16時半のみっちり研修会、そしてそのままトンボ帰りでフェリーに乗り、、、、、、

鹿児島県内でアルクの英語教室をされている先生方と一緒にたくさんたくさん学びました!
久しぶりに顔を合わせた先生、初めてお会いした先生。。。そしてパワフルなインストラクターの先生。

研修自体もいつも目からウロコな内容がいっぱいで、とても楽しみですが、先生方とお会いしてお話して、パワーをいただくのが実はいちばんの楽しみ♪

もっともっといろんなお話がしたかったのですが、時間はあっという間に過ぎてしまいました。
また次の研修会でお会いできるといいな。。。face05







そして、今週はもう一つたのしいことがicon125




Appleコース(年中、年長さん対象) の体験レッスンをしました。
とても元気で意欲的な姉弟さんの2名。
初めての英語レッスン。
最初はちょっと緊張気味でしたが、いつのまにかとっても集中してレッスンに夢中になってました♪

楽しんでくれたかな???
また、レッスンで会えるのをまゆみせんせい待ってます~♪







無料体験レッスンは、5月に引き続き受付OKです。
興味のある方は、ももぞう教室までお気軽にお問い合わせください。


新規に入会可能なコースのスケジュール:
 
 Bananaコース(小学低学年) 月曜日 18 時~
Peach コース(2、3歳、親子での参加) 火曜日 18 時~
Apple コース(年中、年長)  水曜 17 時~
 Carrot コース(小学高学年)  月曜~金曜の19時~から曜日の選択可能

お待ちしてますicon201icon201icon201  

Posted by manateemay at 10:28Comments(0)ALC Kiddy CAT English School

2012年06月04日

完成~♪



Alligator コース(Aコース2年目、年長さん対象)で使うFisher family が完成しました~(パチパチパチ~)face05



Mom, Dad, そして3兄弟、Smokey(灰色), Pumpkin(かぼちゃ色), Mittens(手袋してるみたいな配色だから)、そしてお友達の Suzie。




日常会話のレッスンで登場するこのFisher Family。
いままではなかなか、この会話の場面が定着しなくって中だるみしがちになっていました。

イカン、イカン!とないアイデア振り絞って。。。。。。

夜な夜なチクチクしましたよ~。



で、反響ばっちり
レッスン2回目で、もうすでに Fisher Family の名前もばっちり覚えてくれましたface05





Alligator コースのみんな、また水曜日に待ってるからね~icon49






*ただいまAligator コースは途中入会は募集していません。
ですが、

Aコース 1年目のApple コース(年中さん、年長さんスタート)は途中入会可能ですicon12

時間は毎週水曜日5時~です。
ご興味のある方はお問い合わせくださいね。
  

Posted by manateemay at 14:15Comments(2)ALC Kiddy CAT English School