しーまブログ 日記/一般龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年01月27日

緋寒桜



本茶峠へ桜を見にドライブ
まだ結構咲いてます

にわかカメラマン参上


さてさて、次に出発〜
  

Posted by manateemay at 13:37Comments(0)life

2013年01月21日

Hello, Good-bye

Bコース(小学低学年コース)のCちゃん。Peachコースからずいぶん長く、ももぞう教室に通ってくれています。
もしかしたら、ひょっとしたら4月にお引っ越しで奄美から出るかも、、、まだ確定ではありませんが。。。

Cちゃんのお母さんから「アルクのお教室、○○地域にもありますか?」とのお問い合わせ。残念ながら、その地域にはKiddy CATはありません。

それを聞いていたCちゃん「あのね、英語は続けたい。ここみたいにおもしろい英語だったら、つづけたいの♪」と。

「じゃあ、毎週飛行機で通おうか?icon20とお母さん。

++++++++++

そして、今日のレッスン後、教室の片づけをしていると2歳半の娘がトコトコとやってきてカードの片づけを手伝いながら一言、


「あのね、○○(娘の名前)もね、おおきくなったらね、えいごする~!」
... 「もうすぐして、○○組さん(保育所の組)になったらできるよ~。そしたら『まゆみ』先生としようね~」と私。そう、来年度からは一緒にPeachコースをします♪

+++++++++++
まだまだ来年度は先ですが、少しずついろんなことが変わりつつあります。生徒さんもわが子も、もちろん私も一緒に成長しているんだな~と、ももぞう教室の「未来の卒業生」と「未来の新入生」に教えられた今日でした。

なにげない誰かの一言、とくに思いがけないところで掛けてくれた一言にすごく、すごく救われるというか、元気をもらうことってありますよね。

今日はそんな素敵な日でした♪  

Posted by manateemay at 22:53Comments(0)ALC Kiddy CAT English School

2013年01月20日

あやまる岬

本日快晴

お弁当持ってあやまる岬へ行ってきました

たくさんの家族連れがいました〜
お友達とも一緒になったり



ヤッホー




石を渡ってよいしょ、よいしょ





きれ〜


楽しい日曜日に感謝!
  

Posted by manateemay at 19:34Comments(0)life

2013年01月19日

てがみ

今日はいきなり思い立って部屋の模様替え

そのついでに、食卓横に「あいうえお表」と「アイウエオ表」「すうじ表」をペタペタしました

もうすぐ一年生のHolly、夜ご飯の後、さっそく「お父さんにおてがみ書く!」と言って1人「あいうえお表」
とにらめっこしながらお手紙を書き上げました!




紙をきれいに切り抜いて、ディスプレイ用のクリップにパチン

手紙を渡した後は、感動しすぎて涙汲んだHolly

お父さんだいすきねぇ〜

あっお母さんも、お手紙待ってま〜す

  

Posted by manateemay at 23:09Comments(0)kids

2013年01月17日

どこが好き?

今晩の会話:

Holly 「お父さん、昔、髪の毛赤かったの?」
母  「いいや、オレンジだったけど...」

Holly 「だから好きなわけ?」
母  「いや、」

Holly 「顔がよかったわけ?」
母  「いや、、、」

Holly 「じゃ、どこが?」
母 「どこがって、そんなのないよ。Holly だってAちゃん(仮)が好きでしょ?顔が好きなの?髪?」

Holly 「そんなのじゃないし。。。。。。」
母  「ねっ言えないでしょ?」

Holly 「そんなの、、、、全部好きなんじゃああああああ!!!」

5歳児に言い負かされた母でしたface04

いやいや、負けましたよ、完敗です。
そこまでわかってたらもう言うことないね。  

Posted by manateemay at 22:54Comments(0)kids

2013年01月15日

無事に(^^)

奄美に帰ってきました
朝は雪が氷になっていて、ザクザクしながら駅へ。電車も問題なく動いて羽田にも予定時刻に到着。

飛行機は満席でした。

島に着いたら気温は18度。
暑いくらい

Hollyは私の友人からのお土産に大喜び


スカイツリーのLEDライト
いろんな色に変わります。

「これの東京タワーも欲しい‼」だそう

東京でお世話なったみなさん、ありがとうございました♡

今度は奄美で会いましょう!
ぜひぜひ遊びに来てくださいませ!
  

Posted by manateemay at 22:55Comments(0)life

2013年01月14日

In Tokyo

はい。ただ今東京です。

私の今日のスケジュールを知っていた方々が心配してくれて、皆さんで助けてくれましたいろんな方にもお声かけいただきました。

そのお陰で今ぬくぬくと過ごしてます。
災い転じて福と為す、というか、福だらけです。

こんなことってあるんですね〜
いや、ほんとに。

I am the luckiest one in Tokyo tonight!!!!



  

Posted by manateemay at 23:42Comments(0)life

2013年01月14日



ただいま羽田空港。
奄美行きの飛行機内で待機中です。
除雪作業を待ってます。

待つのは全然構わないんだけど、今日のレッスンまでに帰れるか、それが心配です。

Wish me luck!
  

Posted by manateemay at 12:48Comments(0)life

2013年01月13日

研修会 in 八重洲


今日は東京駅近くで朝から夕方までみーっちり研修会でした。

会場には50名以上のアルクの先生が‼
そしてインストラクターの先生も6名!
アルク本部の方もたくさんでした。

関東の先生がほとんどでしたが、沖縄、大阪からみえてる先生も!

あ、もちろん私も奄美大島からなので、皆さんビックリされてましたケド

研修終わっての感想は「来て良かった!」のひと言に尽きます

内容自体もむっちゃ濃かったですが、とにかくご一緒した先生方のパワー、そしてインストラクターの先生方のオーラ、
モチベーションup up の一日となりました。

さぁ、今日学んだことをどう、ももぞう教室のレッスンに活かすか…

明日から、また私の挑戦が始まります
  

Posted by manateemay at 23:41Comments(0)ALC Kiddy CAT English School

2013年01月12日

Tokyo


東京に来てます

明日、開催されるアルクの研修会に参加するためにやってきました〜

今夜はボストン時代のルームメイト、素敵なジャズピアニストのお宅におじゃましてます

久しぶりの再会で、話も弾みます♡

明日の研修もすっごく楽しみ〜

  

Posted by manateemay at 21:57Comments(0)ALC Kiddy CAT English School

2013年01月12日

古仁屋へ☆

金曜日。

奄美大島本島にある、もう1つのKiddy CAT英語教室、「古仁屋校」へレッスンの見学に行きました!

レッスン見学、心良く了承して頂いた古仁屋校の先生、ありがとうございました♡

普段自分がしているレッスン内容をこのような形で見ることは、ほっとんどないので、とーーーーっても勉強になり、すごく刺激になりました。生徒さんもたくさんで、みなさんがんばってました~♪♪♪

ももぞう教室もますます磨きをかけなくっちゃ!!


写真は帰り道、携帯も圏外の峠越え。天然記念物の「アマミノクロウサギ」に注意!の道路標識です♪


道路には「クロウサギに注意」って書いてありました。


龍郷では見かけない標識なので、思わずパシャっicon127  

Posted by manateemay at 00:27Comments(0)ALC Kiddy CAT English School

2013年01月11日

プレゼント♡



Apple コース(年中、年長コース) さんからicon06icon06icon06


はっぱで作ったカンムリをプレゼントしてくれました~icon137

とーーーーってもステキ!Sちゃんありがとう!!!
  

Posted by manateemay at 09:17Comments(0)ALC Kiddy CAT English School

2013年01月10日

英会話カフェ

毎週水曜日は英会話カフェ♪

こちらも始動しました!
年末はさんで、久しぶりだったのでいろんな話であっという間に時間が過ぎました~。



今回はベトナムティーとお土産にいただいた「しろくま」のクリーム大福で♪

英会話カフェは毎週水曜日 10:30~ 約1時間開催してます。
ビギナーさん向けです。

ご興味のある方は、ももぞう教室までお問い合わせくださいねface02  

Posted by manateemay at 11:00Comments(0)other lessons

2013年01月09日

くまさん&ももさん

昨日はBear コース(Bコース2年目、小学2,3,4年生)とPeachコース(2,3歳児)の今年初めてのレッスンでしたface05

Bearコースさんたちは、毎回玄関であいさつから
「Can I come in?」icon194 つぎに「How are you?」

そして質問を2つ。
「What color do you like?」(あれ、これは先生教えてないぞ、と思ったら学校で習ったフレーズだって!すごい!!)
「What do you like?」

レッスンでは今回から「like to」を学びます。 「I like ....は物だったね。I like apples. I like bears. そしてI like to ....は、、、I like to walk. I like to swim. I like to stand up.....」と例文を言っていくと「あー、することだ!!!動きのある言葉だね!!!」とさすがは感がいいです。

さらにさらに、今日は He's a .... She's a ..... と職業の言い方も新しく入ってきました!!!



そしてPeachコース。
いつも元気いっぱいのPeachさんたち。
新しく ♪Incey Wincey Spider♪ の歌をうたいました。もちろんアルクバージョンなので「tickle, tickle,,,,」と最後はゲラゲラ大笑い。
Oops!Adventure の新キャラ、Pinapple-ple, Mango-go-go, Peachy にもくぎ付け♪


どちらのコースもとっても充実したレッスンができました!
また来週みんな待ってますよ~icon136

See you soon!!!

  

Posted by manateemay at 13:02Comments(0)ALC Kiddy CAT English School

2013年01月08日

始動♪♪

明けましておめでとうございます!!

1月7日(月)から、早速ももぞう教室のレッスン開始しましたicon22

元気いっぱいの Banana コースさん(小学1,2,3年生)。ちょっと多めに出した冬休みの宿題もしっかりきれいにこなしてくれました。
そして、まゆみせんせいからの年賀状もちゃーんとレッスンに持ってきてくれましたよface05




今年は「クロスワード パズル」の年賀状をみんなに送りましたicon128家族で楽しく解けたかな???

そして、 Banana コース3学期にはいり、「It's a ~.」が「They're ~s.」に進化!!

ちょびっと「th」の音に最初はてこずったけど、すぐにみんなマスターして、単数形、複数形ミックスのビンゴゲームもサクサクっと楽しみました。

みんなまた来週待ってるね~
宿題、DVDもたくさんみて予習、復習してきてねicon41  

Posted by manateemay at 12:44Comments(0)ALC Kiddy CAT English School