しーまブログ 日記/一般龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年04月29日

ハトマメ屋


We're visiting our folks in Fukuoka.
Today, we went to Hatomame ya which is run by panda-papa's cousin.

+++++++
福岡に来ています。あちこち親戚宅へご挨拶に

今日は Panda-papa 従兄弟のお菓子屋さん、ハトマメ屋さんへ行ってきました。



昔ながらの素朴なお菓子
うちの娘の大好物です。
添加物一切無し。

おみくじも入ってます。

他にもケーキやシュークリーム、和菓子と種類もたくさん♪

お客さんもいっぱいでした(^O^)/

で、お店はこんな感じ








で、お店のすぐ横の工場






すごーい!ハトマメがいーっぱい!!
思わずテンションの私

あ〜楽しかった(^O^)/
ますます、ハトマメ食べるのが楽しくなりそうです

  

Posted by manateemay at 00:10Comments(0)life

2012年04月25日

本日の英会話カフェ

今日もいろんな話題で盛り上がりましたicon128
盛り上がりすぎて、何を話したのか忘れるくらい。。。

今回のトピックは
I want some ( ), please.

すごろくゲームで楽しく表現の練習しました。





そして毎回、カフェの終わりに心に残るフレーズをひとつ紹介しています。
今日紹介したのは、Facebook の「Because It's Funny」からの一文。




I love people who can make me laugh, when I don't even want to smile.

心がほんわかした一文でした。

では、また来週♪♪♪  

Posted by manateemay at 12:26Comments(0)other lessons

2012年04月24日

お弁当o(^▽^)o

先週土曜日は保育所の遠足の日でした。
あいにくの雨で、子供たちは目的地には行けませんでしたが、
母は、朝一からお弁当作りでしたicon128



Holly のリクエストでおさかなソーセージとふりかけおにぎり。
そのほか、星とハートのにんじんなどなど。なんとかお弁当箱におさまりました。





で、残りは。。。。。Pandapapa のお弁当に。
icon06 のにんじんがicon41



入りました。。。。。こどものくり抜いた分の残りです。はい、ただ単に。
そのうえごはん on ごはんface07
我ながらすごいセンスです。


Pandapapa の事務所「百造工房(ももぞうこうぼう)」は、笠利の万屋にできた奄美市の笠利 ICT プラザに転居しました。お仕事のパートナーでもある、「ことばワークス」さんとオフィスをシェアさせていただく形での入居です。

そんなわけで、お弁当が必要になった Pandapapa でした。

みんなおいしく、お弁当を食べてくれたのでよかった、よかったicon125  

Posted by manateemay at 00:26Comments(1)life

2012年04月20日

裁縫王子♪

レッスンで使う小道具を作成中ですicon127


保育所から帰ってきた子供たちにすぐに見つかり、さらわれてしまいました。

Mittens ちゃんface02

ずいぶんと気に入った様子で、なかなか返してくれません。
なかなかの反応♪これはレッスンでも活躍してくれそうです♪

で、Mittens ちゃんの兄弟の Pumpkin くんを作ろうとしていたら、Holly 「チクチクする~!!」と。

さて、5歳男児初の針仕事。。。。。
ほんとは、正直手伝ってほしくなかったんですが。。。。だってねぇ、お仕事道具ですからねぇ。。。。

が、な、なんとicon41
なかなかの腕前。「P」を上手に縫いつけました。


本人も大満足です。「あ~、楽しかったぁぁぁ」って。
職人さんタイプなのかな???


  

Posted by manateemay at 13:04Comments(0)kids

2012年04月18日

英会話カフェ(^O^)/



本日のEnglish Cafe〜♪

I made Tabouli for today's cafe.

Today's attendee were so interested in it so we ate it before we started the lesson!
It was refreshing. They loved the taste and texture.

Today's sentence:
Can I have (some) ~?

We did shopping game for clothes. It was fun!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
本日の英会話カフェ♪
インスタントですが、タブーリを作りました♪
おいしすぎて、食べちゃったので写真を撮り忘れました。なので、箱だけ。。。。。

今日は「Can I have ( )~?」の表現を使ってアクティビティをしました。
いろんな洋服を買い物する設定で楽しみました。

みなさん、また来週お会いしましょうね♪お待ちしてますface05  

Posted by manateemay at 12:49Comments(0)other lessons

2012年04月17日

日本語レッスン


今朝は日本語のプライベートレッスンでした。
本日のお題は「要介護認定」についてのパンフレット。

日本語レッスンでのニーズはいつも、実生活にとても密着しているものが多いです。
「地域包括支援センター」や「指定居宅介護支援事業所」など、専門用語もいっぱいですが、どれも大事な用語ばかり。

90分間、休憩することもなく一気に読み進めました。

あ、途中で大笑いして何度か中断もしました。
「膝が痛くて、、、、」のくだりで、「膝」を「わき(脇)」と読みまちがえて、「脇のリパビリって、そりゃあんまりないでしょ」って。
体を表現する漢字はみんな「月」が入ってるんで、文章全体を考えながらじゃないと、間違えやすいのかなぁと感じました。

次回までの先生の課題は「々」について調べてくること。
「々」ってなんて言うのかしら。。。。。。
毎回、教える側が一番学ぶレッスンです。


  

Posted by manateemay at 13:03Comments(2)other lessons

2012年04月15日

Holly's special



My son, Holly made some coffee for us, today.

He ground the coffee beans and poured hot water onto them, then served it in my favorite mug.




He made my day!  

Posted by manateemay at 13:50Comments(0)kids

2012年04月11日

本日の English Cafe~♪



Wednesday morning's English Cafe:
I baked Coffee Crumb Cake for the first time.
It came out great!!!

As for today's topic, we read through the Coffee Crumb Cake's recipe. I demonstrated with the actual kitchen tools.
It was fun!

Looking forward to seeing all the members next week!!!

XOXO

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
水曜日の午前中は英会話カフェ。

今日は久しぶりにお菓子を焼きました~face05
Coffee Crumb Cake、初挑戦でした、が、うまくいきました~icon125

本日のトピックはいつもと趣向を変えて、「Coffee Crumb Cake」のレシピを英語で解読。材料や道具も交えて、まさにエアークッキングしながらでした。

華氏、摂氏など使う単位が違ったり、1カップがアメリカだと240ccぐらいだったりと、へぇ~がたくさんのカフェになったかな???

また来週、みなさんお待ちしてます~icon06

  

Posted by manateemay at 16:23Comments(0)life

2012年04月09日

体験レッスン受け付け中


一年間で日に焼けてうすーくうすーくなってしまっていたポスター。
貼り替えて、気分も一新しました♪

3月に引き続き、体験レッスンを受け付けています。
対象年齢は2歳~12歳のお子さんです。

アルクのレッスンは5月スタートなので4月からの入会でもOK!です。
体験レッスンへもお問い合わせ、お待ちしています。

ALC Kiddy CAT 英語教室 ももぞう教室
講師 井上 真由美

そして、こちらは5月下旬配布予定のテレパル50 龍郷町、笠利地区版face05
ももぞう教室載ってますicon22
  

Posted by manateemay at 22:16Comments(0)ALC Kiddy CAT English School